シェアハウス湘南を舞台に性格も世代も異なる4人の女性が、一軒の家を共有して生活を始めたことから生まれるドラマを描く。海辺のカフェの常連客で、夫と娘夫婦に先立たれた有希子、売れないケータイ小説家の麗子、JA勤務で独身の花恵に、海で溺れかけていたところを助けられた女性まひるを加えた4人は、ふとしたきっかけで共同生活を始める。それぞれに悩みを抱えていた4人だったが、新しい生活が少しずつ変化をもたらしていく。主人公の4人の女性を演じるのは吉行和子、佐伯めぐみ、浅田美代子、木野花。そのほか、2011年9月で「モーニング娘。」を卒業した高橋愛と、「モーニング娘。」9期生の譜久村聖、生田衣梨奈、鞘師里保、鈴木香音も出演。シェアハウス2011/日本配給:ピーズ...2020.04.29 15:00
真珠の耳飾りの少女17世紀のオランダを舞台に、画家フェルメールの名画「真珠の耳飾りの少女」が描かれた背景に物語を構築し、それをモデルとなった少女の目を通して描く。監督ピーター・ウェーバーは英国のTV出身で本作が初監督作。撮影は「髪結いの亭主」から「歓楽通り」までパトリス・ルコント監督作を担当してきたエドゥアルド・セラ。美術は「数に溺れて」などのピーター・グリーナウェイ監督作品の常連ベン・ヴァン・オズが担当。真珠の耳飾りの少女Girl with a Pearl Earring2003/イギリス配給:ギャガ・コミュニケーションズ2020.04.20 15:00
時をかける少女筒井康隆の名作SF小説を、「転校生」の大林宣彦監督が映画化した青春ファンタジー。高校生の芳山和子は、学校の実験室で白い煙とともに立ちのぼったラベンダーの香りをかいだ瞬間、意識を失い倒れてしまう。それ以来、時間を移動してしまうような不思議な現象に悩まされるようになった和子は、同級生の深町一夫に相談するが……。本作が映画初主演となる原田知世がフレッシュな魅力でヒロインを好演し、大ブレイクを果たした。時をかける少女(1983)1983/日本配給:東映2020.04.17 15:00大林宣彦監督
暗殺教室 卒業編松井優征の人気コミックを、「Hey! Say! JUMP」の山田涼介主演で実写映画化した「映画 暗殺教室」の続編。主人公・潮田渚を演じる山田や共演の菅田将暉ら前作のメンバーが総出演し、最強の殺し屋・死神役で二宮和也、元3年E組担任・雪村あぐり役で桐谷美玲も本格参戦。監督も、「海猿」「MOZU」など多数のヒット作を手がける羽住英一郎が、前作に続いてメガホンをとった。新学期を迎え、殺せんせー暗殺を託された椚ヶ丘中学校3年E組の生徒たちに残された時間も残り少なくなっていた。慌ただしい学園祭が終わり、つかの間の安息が訪れたある日、それまでE組の中で息を潜めていた茅野カエデが、殺せんせー暗殺に動き出す。しかし、カエデが雪村あぐりの妹だと知った...2020.04.01 15:00
コーヒーが冷めないうちに「本屋大賞2017」にノミネートされた川口俊和の同名ベストセラー小説を、有村架純の主演で映画化。時田数が働く喫茶店「フニクリフニクラ」には、ある席に座ると望み通りの時間に戻れるという不思議な噂があった。過去に戻るには面倒なルールがいくつもあったが、その全てを守った時、優しい奇跡が舞い降りるのだという。今日も店には、噂を聞きつけてやって来たキャリアウーマンの清川二美子や、訳あり常連客の高竹佳代と房木康徳、なぜか妹から逃げ回っている平井八絵子ら、それぞれ事情を抱える人々が訪れてくる。タイムスリップの引き金になるコーヒーを淹れることのできる数も、近所の美大生・新谷亮介に導かれるように、自分自身の秘められた過去に向き合っていく。コーヒーが冷...2020.04.01 15:00有村架純