彼女がその名を知らない鳥たち沼田まほかるの人気ミステリー小説を蒼井優、阿部サダヲ主演、「凶悪」「日本で一番悪い奴ら」の白石和彌監督で映画化。下品で貧相、金も地位もない15歳上の男・陣治と暮らす十和子は、8年前に別れた黒崎のことを忘れられずにいた。陣治に激しい嫌悪の念を抱きながらも、陣治の稼ぎのみで働きもせずに毎日を送っていた十和子は、黒崎に似た面影を持つ妻子ある水島と関係を持つ。ある日、十和子は家に訪ねてきた刑事から、黒崎が行方不明であることを告げられる。「十和子が幸せならそれでいい」と、日に何度も十和子に電話をかけ、さらには彼女を尾行するなど、異様なまでの執着を見せる陣治。黒崎の失踪に陣治が関係しているのではないかとの疑いを持った十和子は、その危険が水島にま...2020.02.25 15:00
ミッドナイト・イン・パリ「アニー・ホール」「それでも恋するバルセロナ」のウッディ・アレン監督・脚本によるラブコメディ。ハリウッドで売れっ子の脚本家ギルは、婚約者イネズと彼女の両親とともにパリに遊びに来ていた。パリの魔力に魅了され、小説を書くためにパリへの引越しを決意するギルだったが、イネズは無関心。2人の心は離ればなれになり……。キャストはギルにオーウェン・ウィルソン、イネズにレイチェル・マクアダムスのほか、マリオン・コティヤール、仏大統領夫人としても知られるイタリア出身の歌手カーラ・ブルーニら豪華スターが顔をそろえる。第84回アカデミー賞では、アレン自身3度目となる脚本賞を受賞した。監督:ウッディ・アレンミッドナイト・イン・パリMidnight in P...2020.02.20 15:00ウッディ・アレン監督
細雪(1950)新東宝で製作・公開され、阿部豊が監督を務めた。4姉妹は高峰秀子、山根寿子、轟夕起子、花井蘭子といった新東宝の看板女優を起用した。製作費は当時の作品としては破格の3800万円で、洪水シーンなどで特撮が使われている。1950年度キネマ旬報ベストテン第9位。監督:阿部豊2020.02.19 15:00高峰秀子
アニー(1982)1930年代、孤児院で暮らすアニーは明るくて元気な女の子。つらいことも多いが、いつか両親が迎えに来てくれると信じていた。そんなある日、アニーは億万長者ウォーバックス氏の豪邸に招かれることに。金儲けしか興味のなかったウォーバックスは無邪気なアニーと過ごすうちに次第に変わっていくが……。ブロードウェイの大ヒットミュージカルを映画化した感動作。監督:ジョン・ヒューストンアニーAnnie1982/アメリカ2020.02.18 15:00ミュージカルアメリカ映画
北のカナリアたち湊かなえの連作ミステリー「往復書簡」(幻冬舎刊)に収められている「二十年後の宿題」を原案に、吉永小百合主演、阪本順治監督で描くヒューマンサスペンス。日本最北の島・礼文島と利尻島で小学校教師をしていた川島はるは、ある事件で夫を失う。それをきっかけに島を出てから20年後、教え子のひとりを事件の重要参考人として追う刑事の訪問がきっかけとなり、はるはかつての生徒たちに会う旅へ出る。再会を果たした恩師を前に生徒たちはそれぞれの思いを口にし、現在と過去が交錯しながら事件の謎が明らかになっていく。脚本を「北の零年」の那須真知子が担当。撮影は「劔岳 点の記」の木村大作監督:阪本順治北のカナリアたち2012/日本配給:東映2020.02.03 15:00満島ひかり吉永小百合